スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2015年09月30日

ハイビスカス





こんにちは〜



値引きされてあるのを買って来てたハイビスカス。
おっきいおっきい花を只今絶賛開花中〜
プクプクお手てが恥ずかしくスタンプ貼りました〜(笑)


ミセバヤも段々開花してきましたよ〜
弁慶草今年は虫にやられて残念でした(/。\)。
  


Posted by フラワー at 11:37Comments(2)

2015年09月29日

ニンニク





おはようございます(*^▽^)/★*☆♪


昨夜早く外出したんで真ん丸お月様をパチリ!!
綺麗だね〜


チビの書写の筆を買いにチビも一緒に行ったんでしたがチビが突如ニンニクを語りだした。
1度揚げたのをバターソティすると美味しいんだって〜戻ったら椎茸を炒めるつもりでニンニク皮むいて準備してあったので沢山ニンニクあるんで追加で剥きむき。味付けは醤油かな〜って
ニンニクもバターもチビがフライパンにいれて食べる気満々(笑)
いざ食べてみたら即行アウト!私のご飯の上に〜
大人の味だったようです!!炒める時間足りなかったかな?味付けも塩コショウ良かったかな?

母ちゃんはおろしたニンニクで椎茸ソティ食べたかったじょ。
美味しそうな椎茸でしょう〜くらたさんから買ったやつよ〜
キノコ農家さんからのやつですが〜
最後の枝豆品種買いに行かなきゃ〜
新米も発送出来るとか…。
  


Posted by フラワー at 07:03Comments(0)

2015年09月28日

パンツュ





ガチャポンだって〜
  


Posted by フラワー at 12:43Comments(0)

2015年09月28日

どんにゃん祭り〜





おはようございます(*^▽^)/★*☆♪

昨日は子供3人連れて、どんにゃん祭りに行ってきました〜
ブロガーさんと何人と会っただろうか…。
有り難う御座いました(*^ー^)ノ♪嬉しかったです!!

子供に甘い私は.ついついあれもこれも…(;A´▽`A。自分用のは酒粕かりん糖。買われた方おられますか?メチャメチャ美味しい!!

画像1は一番目に向かったブロガーさんの畑の栗から作った渋皮煮と同じく畑から採れた茗荷!!食べるのが楽しみです。


缶バッチ作り二回目の3女。出来映えにも満足なようでした〜ブロガー〇〇さん有り難う御座いました(*^ー^)ノ♪
他にも制作したがってた3女。
来年は、もっと色々やろうね〜



実行委員会の皆様お疲れ様でした
  


Posted by フラワー at 09:28Comments(6)

2015年09月27日

楽しかった〜?





おはようございます(*^▽^)/★*☆♪

今日も長男一日部活動(昨日も)なんでしたが今日も一日だそうで母ちゃんは今朝も早起き
明日からは通常に戻るわけだし(;-_-)=3
今朝は公園の清掃当番なんで行かないと〜やだなぁ〜けど役員だし鍵開け当番だし…。


実はね〜昨日の食育米粉料理教室にチビの幼稚園で同じだった子がいてずっと一緒に居たの
後ねお土産頂いて帰ろうとしたらテーブルのしたにヤモリ発見!!イモリかな?



後は昨日の我が家の秋明菊!!教室から帰って目が奪われたわぁ〜


後は黄桃マドレーヌのUPだよ〜
  


Posted by フラワー at 05:34Comments(0)

2015年09月26日

楽しかった〜





こんにちは〜


今日は酒田調理師学校にチビ二人連れて米粉を使った食育教室理に行ってきました〜
先着10組の応募。8組参加でした。
作ったのはサラダ麺ときな粉プリン。

偶然にも家の台に付いてくれた学生さん次女の同窓生。helpしてくれた学生は遊び仲間


お土産沢山貰いました〜
学生さん手作り黄桃マドレーヌ6個も!米粉500グラム!サラダ用寒天スープ用糸寒天、ぱぱ寒天飲むゼリー、粉寒天!!


打った麺20分冷蔵庫で休めないといけないんだけど3分。箸で食べづらかった〜茹でた段階でボロボロに。
最後、先生が冷凍庫にしまえば長い麺になると…。


参加費ありましたが、まさかお土産付きとは(@ ̄□ ̄@;)!!
担当者様楽しかったです。有り難う御座いました(*^ー^)ノ♪
  


Posted by フラワー at 14:33Comments(6)

2015年09月25日

でけたよ〜





5時間煮ました〜

亡き母の実家で小さいながらに記憶があるのは色が本当の茶色いや焦げ茶色で粒事態が大きくて〜そんなんが食べたいフラワーなんですが粒の大きさは置いといてもベテランの皆様是非〜煮方教えて下さいm(__)m

経験を積んでの自流なんですが酢を回しかけて上白糖をガバッって入れて後はひたすら煮ます。
三温糖試した時もあります。
もっと煮づめれば良いのでしょうか?
是非私のワガママ聞いてくださる方ご指導お待ちしております。


北斗晶さんとは同世代。無事に手術終えられたそうで優しい旦那様ステキです。治療頑張って下さい
  


Posted by フラワー at 20:01Comments(2)

2015年09月25日

ゴーヤ




おはようございます(*^▽^)/★*☆♪


今日は就学児検診があり小学校は早上がりです。
1年ってアッと言う間ですね。


我が家のゴーヤ。盛りの夏には全然駄目だったのに台風と同時くらいから活きいきしだしたんですよ〜
例年と違う所に植えたからかな?(・_・;?
  


Posted by フラワー at 08:25Comments(0)

2015年09月24日

安っ(@ ̄□ ̄@;) !!




こんにちは〜


午前中庭仕事をしてましたら紫蘭に珍しい蝶々が〜珍しくないですか?(・_・;?(;A´▽`A
プチトマトの所にはカマキリ。だいぶまえに同じ外壁面上部に居たおっきいカマキリと同じ子(笑)かしら〜。当日学校から帰って来たチビも見付けて掴んだか何かしていたんだけどなぁ〜触れないけど、なんかカマキリ好き。表現がおかしい?(・_・;?アレッ


ある程度終えてから外出。田圃は一面黄金色!!新米待ち遠しいですねっ
用足し終えて帰ろうとした時にヤマザワで砂糖安いの思いだし直行(危うく買いそびれる所でした)
ヤマザワでサラッと回り見付けちゃった〜お買い得品!!

イチヂク!

価格にまずビックリ(@ ̄□ ̄@;)!!平箱980円よ〜有り得ないよ〜
何箱かチェックして一箱買って来ました〜



あ!あと納豆初めて見たわぁ〜トー屋さんで。
二つ買って来たけど三つにすれば良かったかな?
  


Posted by フラワー at 14:46Comments(2)

2015年09月23日

訂正




前記事で対戦相手をエジプトって書いちゃいましたがロシアでしたm(__)m。
訂正させて頂きます
  


Posted by フラワー at 21:42Comments(0)