2014年06月30日
骨折




こんにちは(* ^ー゜)ノ
今日は昼くらいまで雨の予報でしたが降らず良かったデス♪
画像1、2は春に買い定植したもの。花期から今年は諦めていたのに蕾が出来てたよ〜
画像3、4は以前も書きましたが何を植えていたか忘れちゃって思い出せてないお花。これにも蕾が付きました。本当に何の花だったかなぁ〜分かる方おりましたら教えてください〓
骨折とは娘1の事です。暫くぶりに帰って来たのでしたがlineで痛いって呟いてるって娘2からは聞いていたんでしたが今日医者に行ったらあばら骨が2本骨折していたとの事です。骨折箇所が黒くなっていて出血跡もあったそうです。
ピークは越えたんで痛み止は貰ってこなかったって。
レントゲンみて先生から骨細いねって言われたそうな。
娘1は産声あげてから直ぐに鎖骨骨折をし高校では体育で肩脱臼し全麻で手術受けて2本ボルト入ってます。定期通院で股関節の不調で言ってみたらレントゲン撮ってくれて皿みたいな足の骨を支える(受け止める)骨の丸みが浅いんだそうです。
そんなんで出産ってなったら大丈夫なんだろうか…。
娘2も整形外科で色々抱えてまして…。小学校でオスグットシュレッター病。中学校ではプラスして外骨腫で膝に出来て下半身麻酔で手術受けて高校では部活で足首を剥離骨折。
下3人は今のところ大丈夫です。
因みに娘二人は小学校からバレーボールしてました。娘2は中学校ではバレーボールやらず演劇してまして高校に入り先生からやってもって言われバレーボールしたら…。
娘1は小学2年生から高校まで11年間やりました。娘二人して小学校にバレーボールしに何度か行ってます。指導員そのままなんですよ〜
1期生?は確か私の同級生なはず(・_・?)
Posted by フラワー at
18:50
│Comments(10)
2014年06月30日
家庭教師とカラオケ


こんばんは〜
日付が、もはや変わり月曜日。
日曜日の朝は夜中の雨が嘘みたいに晴れてビックリでした。が、確率はあったんで時より降ってきました。雨は今日月曜日まで続くみたいです。
さてさて娘が昨日久し振りに帰って来て賑やかになりました。息子二人も嬉しそうでした。末っ子は娘の隣に2度3度座りに行ってましたし長男の顔見ると嬉しそうな顔してましたし。
そんな我が家。昨日の晩は宿題でかさない娘に苛気さしながらもやらせてました。算数と国語のプリント。算数は少数のひっさん。バイトから帰って来た娘2と1が二人で娘3に教えてあげてました〜大きくなった娘二人が妹の宿題を教えてる姿に娘達の成長を感じ何とも言えない時間でした〜
その直後ビール呑んで運転出来ないんで自転車で二人してカラオケ♀_(`O`)♪
今、帰って来ました。
娘1はあばら骨が前から痛いらしく今日受診するそうですよ。
画像はトマトの挿し芽です!!こんな小さいのに(挿し芽なのに)花つけてました〜(@ ̄□ ̄@;)!!
かなり成長していた脇芽でしたので早かったんだと思います。数本成功し成長しないとプチなのか大玉なのかは解りません。
トンボは、三日前くらいから庭に沢山飛んできてまして目の前に上手く止まってくれたんでパチリ
Posted by フラワー at
01:23
│Comments(0)
2014年06月28日
なんじゃこりゃ





こんばんは〜
ついに!?やっと!?ゼラニュームの逃がしてしまった青虫見付けました!!
虫に見えませんよね(´・ω・`)?
が、虫なんですよ〜
箸でつまんだら、また逃げられる!!って事で素手でしとめました!!
が、コンクリートの上ではビクともしません!!
何だか分かる方おられますか!?
画像はサファニアレット中輪とペチュニア2種なります。見づらいですがチョコレートコスモスになります。
Posted by フラワー at
20:34
│Comments(0)
2014年06月27日
涼しげだったので。

こんばんは〜
涼しくなった夕方遅くにチィとだけ草むしりしてました〜
お昼頃近場のコンビニにテクテク歩いてチィとだけお買い物。隣の銀行のプランターの花が涼しげだったので撮っちゃいました〜
ペチュニア?サファニア?画像は青くなってますが実際は薄紫です。
車は廃車にする事にしました。今直せば両手くらいかかるって。直しても次回の車検は通らないって。
車種をしぼって数年ぶりに大きい車に。
税金上がるけどユッタリ皆乗れるし運転も楽チン。
もう暫く車無い日が続きます!!
木曜日からは代車借りないと行けなくなるわ〜代車用意されてない車屋さんだから日割り計算(;゜0゜)
地元のは錆とかでダメでオークションだって。
いやいや頑張ってくれたよ今の車!!想い出も詰まってます!!
娘が就職してから半年間娘が帰って来れる休みの度に月に3回くらい!?幼稚園の時間気にしながら酒田温海間往復しました。休みと重なればチビ乗せて。水沢のサンクス三瀬のサンクス温海のセブンすっかりお馴染みコースでした。
馴れてくると行きは私。帰りは娘運転してました。
車買う時は往復ひとりで初往復させたら人身事故。酷くはなかったけど(怪我も)車は車輌保険で助かりました!!ハイとっても!!けど等級上がりました!!
保険のトラブルもあり大変でした。担当者のミスでしたが。それを機に同じ保険会社ですが取扱店を変えました。
色々思い出されます!!
有り難う(*^ー^)ノ♪フィットよ!
Posted by フラワー at
19:53
│Comments(2)
2014年06月27日
初物

おはようございますヾ(´ω`=´ω`)ノ
我が家では今朝が…。
初物デス♪
子供達大喜び((o(^-^)o))のはず…。
だってまだ起きてこないから〜
半額だから沢山!!2パック買いました。
Posted by フラワー at
06:27
│Comments(2)
2014年06月27日
どうしよう…泣く



こんばんは〜
私の車夕方早くに入院しちゃいました。
画像1は痛々しい現場です。
以前から交換しないといけない箇所があったんだけど後回しでいた、ここ何ヵ月。夕方早くKOMERIに猫のエサを買いに行って、ついついガーデニングコーナーの見切りを。そしたらずっと買いたくていたベコニアのダブレッド!!(これは結構諦められてね)苗を選んでいるとガーデニング無知な知り合いに会い色々聞かれ一緒に見ていたら3人くらい知らないオバチャンが次々と値段にビックリして確認に行く有り様。確認すると何ポットか一気に売れてたよ(笑)
そして私は画像通り6ポットとインパチェスを2ポット買いルンルンで家路に。
が、ブレーキペダル踏んだらアマイ!!
深く押すとブレーキは効く!!大丈夫かって焦ったけど近くだしって運転続けました。
日中南から北へと範囲広く走行していたんだけどなぁ〜
車いじりの好きな旦那早速見ていた。直ぐに知り合いの車屋に電話し来てくれて運転し運ばれていきました。
ついこの間旦那の車検が済んだ所だったのに…。
支払いどうしよう(/_・、)車出るときに乗り換えるか〜って(;゜0゜)
まあ買った時から走行距離いってたけどさぁ〜
車家は2台無いと回れないしなぁ〜(´¬`)
今の前は2台ルシーダ乗ってたんだけどお金抜かせば、また大きい車に乗りたいな〜
子供達もユッタリ乗れるし私も運転が楽々だし…。
何年もルシーダ乗っていたから最初のうちは今の車怖かった!!死角もあったし…。
明日午前中に状況説明の電話来るとは思うんだけどね…。
あ!娘金峰から無事に帰って来ました。思ったよりか元気げんき!!
担任から寝相の悪さ指摘されちゃった(;゜0゜)
全部やらかしちゃったみたいで…。
Posted by フラワー at
00:49
│Comments(2)
2014年06月26日
バーベナと小町





こんにちは(* ^ー゜)ノ
今朝、いつもの散歩道。小町ったら暫く道路に体を擦り付けてた〜
ムサシもだけどミミズに擦り付けたりするんだよね〜
画像回転処理してませんが今朝のバーベナ達です。
今日3時で娘が帰って来ます。疲れて帰って来るだろうな〜
学校の曜日選択間違ってると思わない(´・ω・`)?
明日1日学校よ〜土日休めるようにすればよいのにね〜
Posted by フラワー at
12:08
│Comments(0)
2014年06月25日
刺激を受けたかな…。





こんにちは(* ^ー゜)ノ
末っ子明日からいよいよプール始まります。苦手なんだよなぁ〜水。さすが親子です。私も…。
勿論泳げません。水も嫌いです。
今日ずっと欲しかったバック買いました。珍しく水色系?手に取ったんですがベージュもあったんで娘に写メ送ったらベージュって。
Tブラウスも二枚買いました。
薔薇柄は若すぎますか(;A´▽`A。末っ子の学年のお母さんの中では上の方。同世代何人かは居ますが、大体一回り前後違うママさんばかり。
今日までJUSCOサマーバーゲンで20・30%オフなんで、かなりお安く揃いました。
娘が背負っていったリュックや下着やTシャツやら…。
画像4は我が家のミセバヤ。増えたなぁ〜
画像5は散歩道でマサキの花をパチリ!綺麗ですよね〜家にもマサキありますがバッチリ切ったんで咲きません
Posted by フラワー at
17:20
│Comments(0)
2014年06月24日
出発

おはようございますヾ(´ω`=´ω`)ノ
5年生の娘、今日から2泊3日で金峰に。
足の捻挫は、かなり良いですが登山は先生から言われた通り留守番します。養護の先生と。
今日は由良で磯遊びに白山島散策にいかだ体験に天体観測です。
もう少ししたら学校に見送り行ってきます。
直ぐに帰宅しダッシュで犬散歩行き9時半再び学校に(;゜0゜)末っ子最後の学区探検ボランティアです。
頑張ります!!
前回は末っ子の用事で出来ませんでしたが全て参加しました。種植え、苗植え、学区探検4回中3回!!
先日の可愛いひとこま。
女の子「〇〇ちゃん居なくて寂しかったぁ〜」
私「あら♪そう。(丁度担任来たんで伝えると)」
先生「違うでしょ(優しい微笑み)〇〇ちゃんのお母さん居なかったからでしょ」
子供の顔みたらズボシ〜みたいな顔してました。
実は、この子。お兄ちゃんが家の長男と同級生でお姉ちゃんが娘と同じスポ少なんだ〜
車停める所ないのも嫌なんでソロソロ行ってきます。
Posted by フラワー at
08:00
│Comments(0)
2014年06月23日
冒険のサラダ






こんばんは。
画像1は今夜のオカズの1品。ズッキーニサラダ。
それもミスマッチな組み合わせで〜
レシピ聞きたい!?
画像2はJUSCOで買い物して発見し買ってきたんだぁ〜コアラのマーチ売れましたよ〜
画像3は先日私から切り戻しされて花数が無くなったサファニア大輪パープル。
画像4は同じサファニアで中輪のレットの鉢の端っこ垂れて来たんだぁ〜嬉しい(*⌒▽⌒*)
画像5は紫陽花の隅田の花火。
画像6は紫陽花の梅咲き。どちらも花数増えたでしょ?
梅咲きのは明日末っ子に3本切って持たせようかなって。すぐ上は明日から(木)まで金峰に泊まりなんで(金)に持たせても2日間休みなるから来週持たせるワァ〜
Posted by フラワー at
22:11
│Comments(4)